1万円生活

【業務スーパー商品縛り】1ヶ月1万円生活 ~No2~

こんにちは!キニナルです。
今回は1ヶ月1万円生活の4日目〜6日目をご紹介します。
ぜひ最後までご覧ください!

★1万円生活のルールは前回の記事で紹介しています。
https://creators.yahoo.co.jp/kininaru/0100196347

食費1万円生活4日目

・朝ご飯
 今日もトーストとトマトジュース。

・お昼ご飯
 レンコンとミートボールのケチャップ甘酢あんと卵焼き。緑がないので、代わりにご飯にふりかけを。

・夜ご飯
 ガパオライス(目玉焼き付き)
 オイスターソースがなかったのでたこ焼きソースで味付け。タイ感はないけど、美味!

食費1万円生活5日目

 ・朝ご飯
 寝坊してしまいました!
 時間がないため、本日の朝ご飯はなしですm(. _ .)m

 ・昼ごはん
 昨日のガパオの残りを急いでお弁当に詰め込みました。。

・夜ご飯
 朝ご飯を作れなかったので夜ご飯は頑張りました!
 Google先生に教わりながら、初めてのパエリアに挑戦。
 分かりづらいかもしれませんが、今日も鶏ひき肉を使用しました。鶏ひき肉の使い勝手が良すぎます。優秀!

食費1万円生活6日目

・朝ご飯
 本日の朝ご飯は卵焼きとトースト。卵焼きは4日目のお弁当の時も失敗していたのですが、今日も失敗でした。。

・昼ごはん
 昨日の夜ご飯のパエリアをお弁当に詰めて、出かけます。おやつは前回買ったワッフル。

・夜ご飯
 お昼に業務スーパーで追加の食材を購入。
 購入した天然酵母食パンを切り分けていたら食べたくなり、夕ご飯もパンにしてしまいました。

追加購入品

【業務スーパー購入品】
・ハッシュドポテト 311円
・天然酵母食パン 228円
・揚げなす 192円
・業務カレー甘口 127円
・ココナッツミルク 127円
・とろけるスライスチーズ 213円

【他店購入品】
・キャベツ
・ねぎ
—————————————-
合計金額 1504円
残金 5019円

1万円生活だと節約のため、1度に多く作って数回に分けて食べることが多くなります・・。
映えないですが光熱費にも優しいので節約したい方にはオススメです!
今回のご紹介はここまで。
最後までご覧いただきありがとうございます。
1万円生活No3へ続きます!

もしよければ、動画も見てくれると嬉しいです( ‘ – ‘ )/
▼【業スー縛り】業務スーパーオタクの食費1ヶ月1万円生活 Part2 /一人暮らし節約レシピ 3日目~6日目

初めまして。キニナルです。 業務スーパーの商品を使ったアレンジレシピを中心に幅広い分野の記事を執筆しています。 趣味は料理と業務スーパー通いです。業務スーパーに通い続けて7年です。 他には小学生の頃から始めたバスケと旅行が好きです。 出身は宮古島で自然豊かな環境で育ちました。 地元では業務スーパーがなかったので、上京して業務スーパーに初めて足を踏み入れた時は激しく感動しました。 本職はiOSのアプリエンジニアをやっております。 たまにIT関連の記事も書いてます。 Yahoo!ブログやYoutubeでも同じように業スー中心の情報発信をしています。 応援してくれる皆さんのおかげでYoutubeでは2021年に登録者1万人を達成しました。 このサイトでは業務スーパーの商品情報を中心に、暮らしの中で気になる情報発信をしてます。 どうぞよろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です